かきどおし

かきどおし
かきどおし【垣通し】
シソ科のつる性多年草。 路傍に多く, 茎は四角, 葉は心臓形。 春, 葉腋に淡紫色の唇形花を開く。 全草を強精剤や疳(カン)の薬などにする。 疳取り草。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”